7:00に起き出し、8:00過ぎに1階に降りてアプローチの枯葉をはき、植木に水をやり事務所へ。
メールチェックといくつかの書類を読み込んで送信。
参議院の予算委員会を聞きながら日報を書き足す。
Project NYXの「小栗判官と照手姫」の構成で気がつくところがあったので、再度読み飛ばしながらその確認をメモ書きする。
いろいろな雑務があり一つ一つ完了していく。
i-houseのイメージ集めについて元スタッフに問い合わせ、送ってもらった以前の資料を確認して、スケッチを続ける。
夕方銀行に行き振り込みを行い、スーパーや肉屋で買い物をして戻る。
夜はノンアルデイでAmazon Primeで「それだけが、僕の世界」チェ・ソンヒョン監督を見る。
もう泣かせるぞという物語なのだが、韓国の映画はこういうものが上手い。
日本の映画にもこの手の作品はしばらく前にはいい映画があったが、最近は思い当たらない(僕が見た範囲ではあるが)。
いままでどこか田舎っぽさを感じてしまっていたイ・ビョンホンが敵役。
ユン・ヨジョンは年配の女優として完璧。
わかっていながら、まんまと乗せられてしまう。