7:00に起き出し、1階にゴミ出しをして事務所へ。
メールチェックと連絡事項。
昨日調べた厚生年金の届出の内容を忘れないうちに記入する作業。
大和町の売却に続けて、将来の拠点探しの雑務でネット検索やTPOにメール連絡など。
図書館から借りてきている雑誌を読む。
13:30過ぎに事務所を出て、Project NYXの公演の下見も兼ねて、藤沢の遊行寺での横浜ボートシターの「新版 小栗判官・照手姫」脚本・仮面:遠藤啄郎 構成・演出・仮面:吉岡紗矢へ。
会場への道や境内で知り合いと遭遇して、その後、金さんと水嶋さんと落ち合い16:00に開演して、途中休憩1回で19:00前終演。
先日の「マハーバラータ」同様、男女の別離と再会の神話的な話しで、どちらもガムラン的な音楽(ほぼ打楽器)と仮面を使用した芝居だが随分と違う。
知り合い含め駅まで一緒に行き、JRで帰る人と別れて、下北沢まで行って、金さんと水嶋さんと、来年以降の予定について話したりの遅い夕食の一杯をやって22:30にお開き。