寒い日が続く。
今日は曇りでより寒く感じる。
7:00に起き出し、7:30にゴミを出しに降りて事務所へ。
メールチェックと連絡をしていると、救急車が前に止まった。
しばらくして外に出てみると、隣の建物に入っていくので、SOKの人ではないようだ。
事務所に戻ってメールチェックを続けていると、救急士達が何名か東の方に向かい、救急車もそちらへ行って、少し時間があってまたサイレンが鳴り離れていった。
本日の都庁行きの資料の確認と、電車の時間を調べる。
日報を書き足し、9:30に事務所を出て都庁へ向かう。
今日一緒に相談に行く方と1階で遭遇し、時間までベンチに座って話をして、10:30に担当者の部署へ。
ある場所にテントを設営するための許可申請についての相談。
大きな問題は今のところなかったが、いくつか検討しなくてはならないことがある。
11:00に終了し、新宿駅まで歩きながら今後について話をして、駅で別れて戻る。
風が冷たく外は本当に寒い。
午後先ほどの打ち合わせ内容をメールで梁山泊に報告。
今日もメルカリで写真集が売れたので、梱包して初めてゆうパケットポストのラベルによる発送を行う。
送られてきた昨日の「小栗判官と照手姫」の稽古映像を見る。
i-house のスケッチを行う。
6歳馬
ウィンアルバローズ
父:ロージズインメイ 母:マイネピュール 牡 川崎・河津裕昭
馬名の意味・由来 : 白バラの品種名。花言葉は「純粋」/英語/Win Alba Rose
先週の川崎では、スタートで後手を踏み3、4コーナーでもスムーズに進出できず、大きく負ける形となったウインアルバローズ。レース後は脚元などに問題はなく、小向ダートコースにてキャンターを始めています。
河津調教師は「速い脚がなく、後ろからまとめて交わす脚はない馬ですから、ハナか番手にいないと勝ち負けには加われません。年齢的にズブさも出ているようで前にもいけなくなっているので、次走はメンバー次第ですが、2000mへの距離延長も考えています。その条件なら楽に前に行けるでしょうし、掛かるところはないので距離はこなせると思っています」と話していました。
なお、次走は、1月29日~2月2日の川崎開催を予定しています。
ウィンシャーロット
父:スクリーンヒーロー 母:マリアヴェロニカ 牝 美浦・和田正一郎
馬名の意味・由来 : 女性名/Win Charlotte
脚元を見ながら慎重に進めているウインシャーロットは、8日(月)には坂路で4F58秒6、ラスト1F13秒6というタイムをマークしています。
昨日は坂路をキャンターで1本上がり、本日には坂路で4F58秒9、ラスト1F14秒5というタイムを馬なりでマークしています。
和田郎調教師は「15~15を切る追い切りも始めてきましたが、脚元に変わりはなく順調です。来た時は太目はなかったものの、だいぶ筋肉が落ちて緩んでいましたが、ここまでじっくりと調整してきたことで筋肉が戻り、馬体には張りも出てきました。冬毛も抜けてきましたし、体調も上がってきているのだと思います。あとはさらに一段階負荷を強めて脚元が無事かどうか、ですね。今後は追い切り以外はプールに長く入れて、そこで負荷を強めようと思っています」と説明していました。