6:00に起き出し、6:30にゴミを出しに降りて、植木に水をやり事務所へ。
メールチェックと連絡事項いくつか。
朝は曇っていたが、しばらくすると陽が差す時間も。
昨年の新宿梁山泊のスズナリの2連続公演の記録映像を送ってもらったので、ファイル便からダウンロード。
他にもいくつか送られてきた資料をダウンロード。
昨日のテント設営の打合せについて連絡事項いくつかと、CADデータの送信など。
同じく、6月のテントの客席の検討を行う。
昨年のテントで気がついたことがあったので、大貫さんに確認のメールを送り、何度かやり取り。
その結果を元に、桟敷席の検討をCADで行う。
途中、10:00過ぎに自転車で事務所の住所の変更届のために法務局の出張所へ行って、商業登記簿を取得。
なんと途中からパラっと雨が落ちてきて、帰り道は結構な雨になる。
戻ってしばらくしたら雨は上がったので、今日はついてないなと思ったら、昼頃には結構本格的に雨が降っている。
夕方にはまた陽が差してきて、変な天気だ。
メルカリで売れた本を梱包してポスト投函。
桟敷席の検討を完了して水嶋さんにLineで送信し、電話で説明。
アーキディビジョンから送られてきたi-houseの先日の打合せ内容のパースを確認。
日報を書き足す。
2歳馬
ヒオウギ
父:スクリーンヒーロー 母:ペルソナリテ 牝 栗東・長谷川浩大
馬名の意味・由来 : 花の名称。檜扇。花言葉は「個性美」。母名から連想/日本語/Hiogi
ヒオウギは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路とトレッドミルを併用して運動しています。場長は「だいぶ体力がついてきたようです。負荷をかけたときもしっかり走れるようになりました。順調ですね。ゲートからのダッシュの練習にも取り組んでいきます」と述べていました。(4月7日現在の近況)