6:00に起き出し、6:30にゴミを出しに下に降りて、植木に水をやって事務所へ。
このところ散水栓のホースから毎回ナメクジが出てくる。
気にしないでその水を植木にやっていたが、調べてみると害もあるので駆除した方が良さそうだ。
メールチェックと連絡事項いくつか。
昨日の美術打ち合わせで話しに出た資料を検索して、大道具のスタッフラインに送信。
加藤さんから届いたm-houseの見積りを簡単に確認して、クライアントさんに転送。
6月の花園神社の件で三浦さんと電話で色々話す。
駅近くのスーパーへコーヒーのフィルターやトイレットペーパーを買いに行く。
午後一で銀行の方とオンラインで手続きを行い、関連の手続きをオンラインで行うも、うまく進まないこともあったり。
m-houseの見積りを詳細にチェックして、カタログなどのダウンロード。
カタログが届いたので、確認してm-houseの外観のさらに検討。
日報を書き足す。
「おちょこの傘持つメリーポピンズ」の昨日の美術打ち合わせの内容を図面化してスタッフラインに送信。
6歳馬
ウィンアルバローズ
父:ロージズインメイ 母:マイネピュール 牡 川崎・河津裕昭
馬名の意味・由来 : 白バラの品種名。花言葉は「純粋」/英語/Win Alba Rose
来月の川崎での出走を予定しているウインアルバローズは、20日(月)に小向ダートコースで、5F72秒3というタイムを馬なりでマークしています。
河津調教師は「体調の変動がないタイプですし、追い切りの動きも変わりありません。毛ヅヤも冴えていますし、引き続き状態は良さそうです」と話していました。
なお、次走は、6月10日~14日の川崎開催を予定しています。