2024年5月6日

2024年5月6日

| 0

6:00過ぎに起き出し、4階でいろいろ調べことや本の整理をして、8:00前にゴミを出しに降りて事務所へ。
昨日までは良い天気が続いたが、今日は曇り。
連休前から風邪気味で喉や鼻が調子悪くなっていたが、今日は少しマシになった。
FaceBookに唐さんとの思い出を書き込むために写真を探し、文章を書いてみる。
ネットニュースには様々な方のコメントが載っている。
溜まってしまった日報を書き足す。
昼前にスーパーまで買い物に。
午後は4階で、スタッフLineに送られてきた稽古映像を見る。
勘九郎さんが稽古に加わり、さらにものすごい芝居になってきて驚く。
本を読んだり、見逃し配信を見たり。
夜はノンアルデイで、u-nextで「ショーイング・アップ」ケリー・ライカート監督を見る。
ライカートの作品としては設定がはっきりしていて少々今までの印象と違うが、淡々と主人公の感情を追うところはライカートらしい。
鳩が重要な役目を果たしていて、ラストシーンではこれは鳩が見た世界では、と思わせるようなシーンとSEが。
考えてみれば、ライカートの映画には動物が重要な役目をしてるものが多い。
これから見る「ファースト・カウ」も楽しみだ。
6歳馬
ウィンアルバローズ
父:ロージズインメイ 母:マイネピュール 牡 川崎・河津裕昭
馬名の意味・由来 : 白バラの品種名。花言葉は「純粋」/英語/Win Alba Rose
矢野貴之騎手 馬体重は減っていましたが、返し馬では気合乗りも良く、状態はいいと感じました。前3頭が飛ばして、その後ろという形でしたが、1頭ではなく後続が続いていたので気持ちが切れることはありませんでした。3コーナー手前から前との距離が詰まりましたが、結果、後ろにいた1番に外から先に動かれてしまいました。あの位置を取れていれば勝っていたかもしれませんでしたし、いい判断ができずにすみませんでした。

押田の目 馬体重は減っていましたが、見た目に細い感じはありませんし、いつも通りのゆったりとしたパドックの周回でデキは変わりなかったと思います。前3頭が大きく離す特殊な展開でしたが、その後ろでポツンとはならなかったことで前走のようなことはありませんでした。勝負どころでスッと動ける馬ではないので、早めにクリアな位置から踏んでいければというところでしたが、最後はインからまた盛り返していましたし、内容は悪くなかったと思います。年齢的にも今後ここから大きく成長することはなさそうですが、この条件ならB3でもやっていけそうですし、調子を維持しながら少しでも長く現役を続けて欲しいところです。

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon