6:00に起き出して、6:30に下に降りて植木に水をやり事務所へ。
今日も曇りで時に雨が降る予報。
メールチェックと連絡事項いくつか。
スタッフLineに送られてきたテキレジを台本に記入。
いくつか調べことや本を探す。
昼前に駅近くのスーパーへ買い物に。
14:00からオンラインで銀行の方と面談を行い、14:45終了。
m-houseの見積もりを確認して打合せ用のメモ書き込み。
「おちょこの傘持つメリーポピンズ」の現状までの稽古によるセットの変更部分の図面と3Dの修正。
夜はノンアルデイで、u-nextで「あちらにいる鬼」廣木隆一監督を見る。
最初は見ていて戸惑っていたが、見終わってみるとすごくいい映画だった。
廣木隆一監督と荒井晴彦さんの相性がすごく良く、何本も好きな映画がある。
新宿騒乱、三島由紀夫のクーデター、浅間山荘などの時代が挟み込まれ、ネットにあった廣木監督のインタビューの言葉、「みなさんもう亡くなっていますが、二人の女性たちが、井上光晴さんの人生の生き証人だったんです。だから彼女達がその関係でいい、って言うなら別にいいと思うんです。なかなか今の風潮じゃ難しいでしょうが、もっと個が大事にされている時代には、それはそれでいいじゃんみたいなことだったと思います」の「もっと個が大事にされている時代」だった時代を思い返す。
一度見ている「全身小説家」を再度見ようと思う。