6:00に起き出し、6:30にゴミを出しに降りて事務所へ。
今日も良い天気だ。
事務所の空気を入れ替えて、メールチェックや昨日の芝居のお礼と感想をメール送信。
日報を書き足しアップ。
今日の打ち合わせの準備でi-houseの概算見積り用の資料の準備。
途中、8:30ころアプローチの植栽をやってくれた山中さんが来所し、見てもらいながら話をして、ナメクジが出てくるホースの変更と、午前中でできる植栽の整理をお願いする。
SOKの入居者に関する資料に押印など。
10:30にアーキディビジョンの二人が来所して、i-houseの概算見積りの打合せ。
11:30過ぎに終了し、山中さんとも少し話す。
山中さんの作業も12:00に終了し、すっきりし水もやりやすくなった。
午後、先ほどの打ち合わせで出た内容の検索などとメール送信。
途中、妹が来てSOKの賃貸に関する書類に署名捺印。
引き続き、m-houseのクライアントさんから来た要望の確認。
15:30にタイルメーカーの西さんが来所して、i-houseのタイルサンプルの説明を受ける。
特殊な塗装も扱っていて、その説明も受け、16:00過ぎに終了。
i-houseの概算見積もりの日程の連絡を行い、日報を書き足し、いただいた資料を確認する。
17:00に訪問してきていたチェ・ミキの姪二人と駅近くの居酒屋へ行って夕食の一杯。
二人とも音楽や演劇に関わっているので、現在の活動などの話しで面白かった。
19:30ころにお開きにする。
6歳馬
ウィンアルバローズ
父:ロージズインメイ 母:マイネピュール 牡 川崎・河津裕昭
馬名の意味・由来 : 白バラの品種名。花言葉は「純粋」/英語/Win Alba Rose
再来週の川崎での出走を予定しているウインアルバローズは、先週末25日(土)に小向ダートコースで5F73秒6の軽めの追い切りをこなしています。
河津調教師は「先週は週2本時計を出したので、今週はまだ時計を出していませんが、週末には再び追い切りを行う予定です。毛ヅヤも良く、状態は引き続き良さそうです」と話していました。
なお、次走は、6月10日~14日の川崎開催を予定しています。