6:00に起き出し、6:30に資源ごみを出しに下に降りて事務所へ。
結構な雨が降っている。
メールチェックと連絡事項いくつか。
昨日の打ち合わせで決めたi-houseの概算見積もりについての連絡の報告をアーキディビジョンに。
いくつかの雑務の後日報を書き足す。
テントの資料作り。
ネットのニュースでは、岸田総理が公明党の5万円の設定をのんだとか、自民党は10万円だとかかしましいが、バナナの叩き売りか。
それよりも本質的な事項があるし、それ以外にも問題山積みだろう。
前から気になっていた、れいわのオンライン勉強会の岡 真理氏 「ガザとは何か」を見る。
とても勉強になったし、この問題に対してモヤモヤしていたことがずいぶんクリアーになった。
i-houseの解体も始まるので、現場用にスケールを上げた図面を作成する作業。