6:00に起き出して、6:30にゴミを出しに下に降りて事務所へ。
曇りで気温は高くない。
6:00過ぎに緊急地震速報がスマホで鳴って驚くも揺れはなく、なんとまた能登での地震だった。
メールチェックと連絡事項いくつか。
送られてきた情報を処理したり、午前中の打ち合わせの準備でプリントアウトを行い、日報を書き足す。
10:00にモローズの両角さんが来所し、i-houseの打合せと近況報告を行い、11:30過ぎに終了。
前の道を消防車が何台も通って行って姦しい。
打ち合わせが終わって外に出てみると、駅の方の道で何かあったらしい。
午後は日報を書き足し、14:00に以前設計したお宅の隣に計画中のハウスメーカーの方々が来所し、説明を聞く。
15:00前に終了し、準備をして15:00過ぎに新宿梁山泊の稽古場へ向かう。
16:00前から大道具製作中のスタッフと話をして、確認していく。
16:00に背景と小道具担当のスタッフが来たので、ひとつひとつ確認をして、大道具スタッフとも確認を行い、16:40に稽古場を出る。
外は雷と雨になっている。
夜はノンアルデイで、u-nextで「ユア・マイ・サンシャイン」パク・ジョンヒ監督を見る。
ファン・ジョンミンのおじさんぶりは完璧で、チョン・ドヨンは変わらず魅力的なのだが、実話とはいえ話しがベタで、映像的にもモサっとした映像で残念。
雪と青空のファーストシーンがラストに繰り返されるのではと思っていたが、それもなく、刑期を終えたウナと彼女を迎えにいくソクチュンだということはなんとなく分かるが、勿体無い。
しかしながら、主演二人の魅力で納得してしまう。