6:00に起き出し、6:30にゴミを出しに降りて、植木に水をやり事務所へ。
曇りで時に雨がぱらっと落ちてきて蒸し暑い。
メールチェックと自分に送ったメモの確認。
日報を書き足し、昨日プリントアウトした図面を折って整理する。
9:00過ぎに加藤さんが倉庫にあるフローリングやタイルのサンプルを持ってきてくれる。
使える広さを確認して、簡単な打ち合わせをして終了。
その後表書きなどを過去の資料を確認しながら最終チェックしてプリントアウト。
明日持参するもののまとめを行う。
明日のm-houseのクライアント打ち合わせ用に図面などをプリントアウトして、外構図を新たに書き製本を行う。
その後も連絡事項などいくつか。
夜はノンアルデイで、u-nextで「家路」久保田直監督を見る。
脚本が青木研次さんで、秘めていた思いを静かに描くものが多く好きだ。
青木脚本の常連の田中裕子さんと主演の松山ケンイチさんがブレない親子を確実に演じている。
カインとアベルを下敷きに、突然失われた自分の青春期と汚染された土地の再生が言葉少なに描かれている佳作。
エンドロールを見て、以前住宅を設計させていただいた方が、プロデューサーと参加していて、その方の会社の制作であることがわかった。
6歳馬
ウィンアルバローズ
父:ロージズインメイ 母:マイネピュール 牡 川崎・河津裕昭
馬名の意味・由来 : 白バラの品種名。花言葉は「純粋」/英語/Win Alba Rose
ウインアルバローズは、7月4日(木)川崎6R「フォーカード賞」ダート1600mへの出走が確定しました。