2024年7月30日

2024年7月30日

| 0

6:00前に起き出し、6:30に下に降りて植木に水をやり、事務所へ。
メールチェックと連絡事項。
SOKのリベロキーのことで連絡があったので、4回に上がって再度引き渡し時にもらったファイルや箱の中を探すも見つからず。
キム・ジハの来日公演のセットの資料や唐さんのレビューを、古いフォルダーから探し出し読む。
日報を書き足す。
9:00過ぎに加藤さんが来所して、m-houseの外壁塗装のサンプル帳とクロスの見本帳を持ってきてくれて簡単な打ち合わせ。
m-houseのクライアントさんに打ち合わせの連絡。
i-houseの概算見積の打ち合わせについてクライアントさんとやり取りを行い、資料の確認。
スーパーに買い物に行った帰り道に中学の同級生の大坪と遭遇。
彼はずっと家でお母さんの面倒を見ていて、やっとデイサービスで週に一度面倒を見てくれることになったので、夕方まで自分の時間を満喫している途中とのこと。
昼にSOKのリベロキーを再度探したら、今まで探さなかった最初に確認したカゴにあった。
思っていた大きさよりずいぶんと大きく、想定外の場所だった。
ともかく一安心。
午後になって空が暗くなってきて、しばらくすると雨が降ってきた。
いくつかの連絡事項と読書。
夜はノンアルデイで、u-nextで「トルー・グリット」コーエン兄弟監督を見る。
「トルー・グリット」=「本当の勇者・真の気概」ということで、物語が進むにつれ主人公の三人の行動がそれを分からせてくれる。
コーエン兄弟の映画は、確固とした主張があるのでもなく、はにかしらを批判しているのでもないが、かなり不思議な設定の中で登場人物が行動し物語が綴られることで、ないかしらを見るものに感じさせてくれる。
そして映像も美しい。
ラスト近く、毒蛇に腕を噛まれた少女・マティを彼女の馬・ナイトホースで保安官・コグバーンが運ぶシーンの馬の映像が秀逸。
徐々に力がつき倒れ、それを苦しまないようにコグバーンが銃で撃ち安楽死をさせる。
文章で表すと説教くさくなってしまうことを、映画や演劇はうまく伝えられるという一つの見本の映画だ。
ジョン・フォード監督の「勇気ある追跡」のリメイク。

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon