6:00に起き出して、6:30に資源ごみを出しに下に降りて、植木に水をやって事務所へ。
メールチェックと連絡事項いくつか。
昨日の続きで、テントの資料作成作業。
途中8:30にm-houseのクライアントさんと電話で昨日の現場行きで出てきた要望について何度か話をする。
引き続き、テント関連の資料をまとめたり、建設会社が出してきてくれた資料を確認したりする。
竣工した家のお隣が建て替えるので、プライバシーの保持などについて植栽で行うことにした件の案が矢田さんから届いたので、その案をもとに視線などを検討して返信。
引き続きテントについてしらべこと。
15:20に事務所を出て横浜の中華街へ。
改札でチェ・ミキと落ち合い、南粤美食でアヒルの紹興酒焼きをピックアップして、横浜スタジアムへ。
クライアントさんからチケットをいただきベイスターズの応援に。
バックネット裏の上段の席で素晴らしい眺め。
陽射しもそれほど強くなく、風が吹いて過ごしやすい。
早速ビールを買って乾杯。
よく冷えていて美味しい。
今日は偶然ゲストで江頭2:50とブリーフ団が来る日に当たった。
セレモニーと言うか、いつものエガちゃんの暴走があった後、18:00から試合開始。
スワローズが先制して、3回くらいまでは両チーム塁に出て、これは長い試合になるかと思ったら、中盤から後半はテンポ良く試合が進み、20:45に5対2でベイスターズの勝利。
2歳馬
ヒオウギ
父:スクリーンヒーロー 母:ペルソナリテ 牝 栗東・長谷川浩大
馬名の意味・由来 : 花の名称。檜扇。花言葉は「個性美」。母名から連想/日本語/Hiogi
ヒオウギは、栗東で調整中。今週は坂路で追い切りました。長谷川調教師は「55秒から56秒くらいで、と指示していましたので追い切りの時計はほぼ予定どおりでした。ただ、このタイムなら馬なりで来るだろうとみていたのですが、思っていたよりも余裕がありませんでしたね。性格は素直ですし、今回追ったことで変わってきてくれれば。デビュー戦を考えるのはもう少し進めてからになりますね」と述べていました。