6:00に起き出し、6:30に資源ごみを出しに下に降りて、雨の跡があり、昨日今日と気温が少し低いので、水やりはせずに事務所に。
メールチェックと連絡事項いくつか。
日報を書き足す。
アーキディビジョンからi-houseのメール内容の確認。
区役所のホームページでまちづくり条例の詳細の確認を行う。
とても煩雑な条例で分かりにくく、その手引きが出来ているのだが、それも詳細に記載されていないこともある。
ともかく懸念事項が確認できたのでメール送信。
昨日の稽古場で打ち合わせした、幻想奇術空間 シンビーボックス 第1回公演「~黒いメルヒェン~ つむじ風街の月光楼」一つのセットの道具帳を、浅草九劇の施工図などを取り出してきて書き始める。
14:00i-houseの件で、キッチン・家具製作会社の方が来所し、説明を受け、一度クライアントさんと打ち合わせに伺うことにして14:30終了。
m-houseの件でクライアントさんと加藤さんとやりとりの後、15:30に道具帳を書き終えて送信。
「思想8月号 鈴木忠志」を読み続ける。