6:00に起き出し、6:30に資源ごみを出しに降りて植木に水をやり事務所へ。
今日は久しぶりの晴れの予報で朝から陽が差している。
メールチェックと添付資料の整理。
今日の消防検査の資料の確認。
日報を書き足し、8:00前に事務所を出てサカス広場のテントへ。
9:00から検査の準備を行い、9:30に消防署の方々が来て、まず書類の確認を行い、テント内で検査や掲示の取り付け位置などの確認を行い、書類の不備部分を訂正して10:00前に指摘事項なしで終了。
消防検査の議事録を作って審査機関にメール送信。
これで全ての申請と検査が終了した。
昨年の暮れのサカス広場での公演の打ち合わせからほぼ一年。
ともかく全てクリアーして本番を迎えられることになってホッとする。
引き続き、セットや照明音響の作業が続く。
TBSのプロデューサーである建築学科の後輩と久しぶりに再会。
16:00現地を出て、審査機関で検査済証をピックアップして本日は帰路に着く。
2歳馬
ヒオウギ
父:スクリーンヒーロー 母:ペルソナリテ 牝 栗東・長谷川浩大
馬名の意味・由来 : 花の名称。檜扇。花言葉は「個性美」。母名から連想/日本語/Hiogi
ヒオウギは、レース後、特に問題ありません。9日(水)に栗東から鉾田へ移動しました。長谷川調教師は「馬体的にもまだしっかりしていませんし、これから力をつけてきそうな馬です。鉾田でしっかり乗ってもらい、良くなったところでまた入厩させる予定です」と述べていました。