7:00過ぎに起き出し、7:30過ぎに下に降りて植木に水をやり事務所へ。
薄曇り。
メールチェックを行い、日報を書き足す。
アーキディビジョンからきたi-houseの平面図を確認し、設備事務所へ雨水処理の資料作成依頼のメール送信。
11:00過ぎに出かけて、バスで大泉学園へ行き、西武池袋線で東久留米へ。
武蔵野大学の一期生の平田さんの親戚と共有の事務所のオープンハウスへ。
駅からそこまで、大きな農家やグラウンドや川がある自然豊かな環境。
話を聞きながらゆっくり拝見していろいろ話す。
外部の気積が大きくさまざまな活動が想像できる空間で、好感が持てる。
帰りも同じルートで西荻窪まで戻り、スーパーなどで買い物をして15:30過ぎSOKに戻る。