7:00に起き出し、資源ごみを出しに下に降りて事務所へ。
メールチェックと連絡事項。
ニューヨークへの先発隊からホテルなどの情報が入ってくる。
持参するipadなどのアプリの確認。
10:30に構造事務所の深澤さんと匠陽の加藤さんとアーキディビションの二人が来所して、i-houseの合成梁について打ち合わせ。
構造打ち合わせ後深澤さんは事務所に向かい、引き続きスケジュールや内容について打合せを行い、最後はアーキディビションの二人と申請関連の打合せをして12:00終了。
午後は測量事務所の方が送ってくれた道路についてメールを確認し、文面を修正してクライアントさんに送信。
明後日のニューヨーク行きの集合に関する連絡や実施設計図の確認。
途中15:00にマンションの中高層の担当者から連絡はないので、念押しの電話連絡を行い、折り返し連絡がある。
日報を書き足す。
16:00前に4階に上がって旅支度を始める。
3歳馬
ヒオウギ
父:スクリーンヒーロー 母:ペルソナリテ 牝 栗東・長谷川浩大
馬名の意味・由来 : 花の名称。檜扇。花言葉は「個性美」。母名から連想/日本語/Hiogi
ヒオウギは、鉾田で調整が進み、9日(木)に栗東へ入厩しました。長谷川調教師は「特に問題なく無事に到着しました。週末から乗っていき、その動き次第で次走を検討したいと思います」と述べていました。
2歳馬
マイネルヴェーゼン
父:ベンバトル 母:ペルソナリテ
馬名の意味・由来 : 冠名+本質。母名(個性)より連想/ドイツ語/Meiner Wesen
マイネルヴェーゼンは、ビッグレッドファーム泊津で調整中。休養を切り上げて、坂路での騎乗を再開しました。場長は「年末から乗り出しました。現在は、坂路1本をハロン18秒のペースで乗っています。前進気勢のある走りで行きっぷりが良いですね。ただ、終いでやや脚が鈍るためもう少し力がついてほしいところです。また、乗り進めるとテンションが上がり操作も難しくなるので注意していきます」と述べていました。(1月5日現在の近況)