7:00に起き出し、ラウンジでコーヒーを買ってきて、昨日買ったバナナで朝食。
荷物の整理を行い、メールチェックやFacebookにアップしたりで、部屋で体を休める。
10:30にロビーに降りて10:45に金さん、優さん、さやかさんの四名でラ・ママ実験劇場(La MaMa Experimental Theatre Club)へバスで向かう。
南に降って30分、4丁目はダウンタウンらしさ満載の居心地の良い地域。
昼を取り12:30にラ・ママを訪ねるも代表のMiaさんが現れない。
優さんがアポイントを取ってくれたジャパン・ソサエティの塩谷さんに連絡してみると13:30とのことだったので、近くのカフェでミーティング。
13:25に塩谷さんがみえて、一緒にラ・ママへ行って、今度はMiaさんと会うことができて劇場の様子を見たりしていろいろ話をする。
ソールドアウトだったが雪の予報なのでキャンセルが出れば、14:00開演の「IN A GROVE」を見せてもらえることになり、しばらく待つとやりくりしてくれて席に向かう。
14:10にバルコニー席につき15分に開演。
(ジャパン・ソサエティの公演でのそうだったが、開演ギリギリに来る方が多く、必ず押していた)
芥川龍之介の「藪の中」を翻案した、現代オペラで大筋はわかっているので良かった。
10人くらいのオケが陣取り、シンプルながら、いくつかの工夫を持った空間的なセットで一時間弱のオペラ。
思ってもみない体験をさせてもらった。
Miaさんにお礼をしようとロビーで待つも、お忙しのだろうあらわれないにで、優さんがラインにお礼を残してバスでホテルに戻る。
みぞれのような雪が降ってきた。
夕方から同部屋の竹原さんとデリで買ってきた酒と食べ物で最後の部屋飲み。
19:00過ぎにはどうしようもなく眠くなりお先に撃沈。