7:00に起き出し、資源ごみを出しに降りて事務所へ。
メールチェックと連絡事項。
今日の移動の時間を確認。
昨日のi-houseのクライアント夫人との打合せ内容の図面化作業を行い、メール送信。
演劇博物館の展示についての作業の準備。
14:00前に出かけて新宿のOZONEへ。
14:30から情報交換会。
担当の方々に挨拶して、パソコンの準備が終わり、15:00からスライドショウでプレゼンをしながら質問に答えていく。
やはり予定時間より延びて、16:15終了。
オペラシティ・アートギャラリーへ行く予定を変えて、久しぶりにタワーレコードへ行って時間を潰し、中野ゼロへ。
客席でチェ・ミキと落ち合い、18:30松元ヒロ ひとり語り 「2024年度ふり返り総集編」が始まり、休憩なしで20:20過ぎ終演。
いつも通り楽しいひとり語りだが、年々固有名詞が出てこない回数が増えているような。
西荻窪に戻って居酒屋で遅い夕食。
3歳馬
ヒオウギ
父:スクリーンヒーロー 母:ペルソナリテ 牝 栗東・長谷川浩大
馬名の意味・由来 : 花の名称。檜扇。花言葉は「個性美」。母名から連想/日本語/Hiogi
ヒオウギは、2月22日(土)小倉2R・3歳未勝利・芝1800mに川端海翼騎手で出走します。長谷川調教師は「来週以降の競馬を考えていたのですが、今週の追い切りの感触がまずまずで出走可能なレースがあったことから、こちらへ投票しました。抽選になりましたけれどうまく入ってくれましたね。どうしても流れに乗れない競馬が続いていますが、稽古の感触からはもう少しやれてよさそうです」と述べていました。