7:00に起き出し、資源ごみを出しに降りて事務所へ。
メールチェックと連絡事項。
日報を書き足す。
加藤さんと見積書の確認と地鎮祭の日程について電話で話し、送られて来た日程をクライアントさんに送信。
引き続き、見積書を確認する作業。
クライアントさんから打ち合わせ日時について連絡があり、その際に現場の見積もり金額について話をする。
その後加藤さんやクライアントさんと電話で話す。
16:15に有楽町の帝国ホテルでの読売演劇大賞の授賞式へ。
17:00過ぎに到達し、受付を済ませ参加されているいく人かの知り合いの方々と話をする。
17:30から授賞式が始まり、挨拶の後各賞の表彰が行われ、19:00頃表彰は終了し、乾杯の後懇親会。
各受賞者のスピーチも個性があって良かったし、来賓の高円宮妃の挨拶は、大きな視点から演劇を捉えていて、お祝いの席で忘れがちなことにまで言及されていて、ハッと我にかえる。
21:00前に新宿のル・タンに移動して二次会。
会は続いていたが22:30過ぎにお先に失礼する。
3歳馬
ヒオウギ
父:スクリーンヒーロー 母:ペルソナリテ 牝 栗東・長谷川浩大
馬名の意味・由来 : 花の名称。檜扇。花言葉は「個性美」。母名から連想/日本語/Hiogi
ヒオウギは、レース後、特に問題ありません。長谷川調教師は「週末に栗東から鉾田へ移動させる予定です。ひといきいれて、また5月の新潟開催あたりで出走させたいと思います」と述べていました。
2歳馬
マイネルヴェーゼン
父:ベンバトル 母:ペルソナリテ
馬名の意味・由来 : 冠名+本質。母名(個性)より連想/ドイツ語/Meiner Wesen
マイネルヴェーゼンは、ビッグレッドファーム明和から泊津へ戻ってきました。昼夜放牧を開始しています。場長は「明和での種牡馬展示会の公開調教では折り合いに進歩が見られ、コントロールが効いてきたのが収穫でした。戻ってきてからトモがさびしく映るので、この休養でもうひと回りボリュームがでてくることを期待しています」と述べていました。(2月23日現在の近況)