どうも風邪をひいたようで、少しゆっくり7:30過ぎに起きて事務所に。
見積もりで気がついたことがあったので、見積書を調べて、タイル会社の西さんに電話をして確認。
やはり金額の入れ違いがあったので赤書して加藤さんに送って電話で説明し、合わせていくつか打ち合わせ。
しばらくして最終版の見積もりが届いたので、比較表を修正。
合わせて明日の打ち合わせの準備にいくつかの書類の作成作業。
鼻とくしゃみが出て止まらない。
花粉の影響もあるのか。
13:00に下北沢のザ・スズナリへ。
Projeci Nyxの「新雪之丞変化」のゲネが14:00から始まり、途中休憩なしで16:00に終了。
16:30に劇場を出て、途中で初めて花粉症の薬を買って事務所に戻る。
外はみぞれから雪になった。
夜はノンアルデイでu-nextで「50年後のボクたちは」ファティ・アキン監督を見る。
一夏の経験で成長する少年のドラマで、男性二人に女性が一人という組み合わせは定番中の定番。
原題は「Tschick」で主人公を引き摺り出し旅をして消えてしまう、一風変わった少年の名前。
こんな友達が誰にでもいたような気がしてくる。
日本語の題名は最後のセリフで、このセリフが痺れる。