6:30に起き出し、ゴミを出しに下に降りて事務所へ。
メールチェックを行い、本日の新たなサイト候補の打ち合わせの図面に書き込みを行い、プリントアウト。
引き続き、演劇博物館の展示パネルの割り付けの調整を行って関係者に送信。
10:00に新たなサイト候補のご夫妻が来所して、要望を加味した修正案をもとに説明し、ブレストを行い11:30過ぎに終了。
13:20に事務所を出て演劇博物館の打ち合わせに向かう。
キャンパス内は新入生の部活勧誘で賑わっている。
14:00から予算的に現実的な案について話し合い。
コストダウンを提案した案は、梁山泊などでは役者が作ってしまうパネルなので、廉価にできるのではと思っていたが、展示ではリースパネルの方が安く、ベニヤ仕上げでメリハリを計画したが、それも来館者が触った場合の怪我のリスクを考えるとNGとのことで、リースパネルに加工紙を貼ることを基本に、実際の展示空間であれこれ話し方針を決定し、打合せ室に戻って内容を確認して、16:00に終了。
西荻窪に戻ってスーパーでビールを買って事務所に戻り、17:30に元スタッフが来たので、近くのスーパーにさらに買い物に行き、18:00過ぎからチェ・ミキも交えて一杯やり始める。
18:30のさらに3人が来て持ち寄りのつまみで飲み会。
この事務所での飲み会は落ち着いて飲めるのでいいのだが、お店と違って時間が気にならなくなるので、今日も結局は23:00頃まで。
次回からは時間を決めて始めるようにしよう。
3歳馬
ヒオウギ
父:スクリーンヒーロー 母:ペルソナリテ 牝 栗東・長谷川浩大
馬名の意味・由来 : 花の名称。檜扇。花言葉は「個性美」。母名から連想/日本語/Hiogi
ヒオウギは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。坂路で乗り込まれています。場長は「変わらず順調ですね。だいぶ復調してきました。今週末から15-15以上の負荷をかけていく予定です」と述べていました。