7:00に起き出し、資源ごみを出しに下に降りて事務所へ。
先日の事務所のみのビン缶もたくさん出す。
多少風はあるがこのところ良い天気で気温も上がってきた。
メールチェックと連絡事項。
加藤さんと何度かやりとりしてi-houseの工事契約書の雛形をクライアントさんに送信し、引き続きの地盤改良や仮囲いについても。
昨日に続き、新宿梁山泊の「アリババ」と「愛の乞食」のセットの検討。
ひと段落した3Dをプリントアウトして資料などを確認しながら設などを引き続きスケッチ。
午後一でアーキディビジョンとi-houseの梁レベルについて電話で話す。
新たなサイト候補の平面のスケッチを行う。
18:30前にアーキディビジョンの二人が来所し、まちづくり条例の書類を受け取り、チェ・ミキも一緒に駅近くの中料理店へ。
18:30から匠陽のスタッフと、i-houseと同じく匠陽の施工で、偶然同じ構造事務所担当で工事を開始した知り合いの設計事務所の方など10名で懇親会。
21:30頃中華料理店を出て、駅前のカラオケボックスに移る。
多分0:30前くらいにお開きに。