6:00に起き出し、資源ごみを出しに下に降りて事務所へ。
明け方からからの雨で、気温が低い。
メールチェックと連絡事項いくつか。
タイルの見本作りの件で西さんとやり取り。
昨日の打ち合わせ資料を読み込んで、その他木製建具のデータ含めて送信。
本日の移動予定を検討していたら、東京都現代美術館が第三水曜日が65歳以上は無料とのことで、計画を変更。
日報を書き足し、昨日に続き、「愛の乞食」のセット再考。
12:30前に錦糸町のすみだパークシアター倉へ。
14:00桟敷童子「蝉追い」作:サジキドウジ 演出:東憲司が始まり、途中休憩なしで、15:50終演。
劇場内が農園の一部のように飾られている。
家族の再生と死へ向かいながらも生きていく、自分の世代には実際に迫り来る話で、色々思い出したり考えたり。
元梁山泊のメンバーにお疲れ様を言って帰路に着く。
3歳馬
ヒオウギ
父:スクリーンヒーロー 母:ペルソナリテ 牝 栗東・長谷川浩大
馬名の意味・由来 : 花の名称。檜扇。花言葉は「個性美」。母名から連想/日本語/Hiogi
ヒオウギは、栗東に滞在中。レース後、特に問題ありません。長谷川調教師は「近日中に鉾田へいったん出す予定です。今後の予定につきましては、鉾田で状態を見てもらってから検討していきます」と述べていました。
2歳馬
マイネルヴェーゼン
父:ベンバトル 母:ペルソナリテ
馬名の意味・由来 : 冠名+本質。母名(個性)より連想/ドイツ語/Meiner Wesen
マイネルヴェーゼンは、美浦で調整中。29日(木)にゲート試験を受検し、一発合格しました。相沢調教師は「牧場で練習を積んできてくれましたし、問題なく合格できましたね。良いフットワークで走れていました。このままデビューに向けて進めていきます」と述べていました。