昨日は猛暑の中外が多かったのでバテバテ。
6:30に起き出し、資源ごみを出しに降りて植木に水をやって事務所へ。
今日も暑いが少しはマシか。
メールチェックと連絡事項。
10:00に美術助手の寺田さんが来所。
Bunkamuraのセットの白模型を見ながら明日の見積り打ち合わせの資料確認を行い、12:00前に終了。
演劇博物館から展示の記録写真がアップされたのでダウンロードして確認。
14:20に事務所を出て、東京都現代美術館の「岡﨑乾二郎
而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」へ。
今日はシルバーデイで無料。
美しい色彩とマチエールの大量の絵画群と独特のフォルムの立体。
この二つをメインに何度も繰り返しながら作品が作られていく。
その思考は簡単には追えない。
その後「開館30周年記念 MOTコレクション
9つのプロフィール 1935→2025」を駆け足で見て、17:40に美術館を出て、新宿三丁目から花園神社へ。
19:00に若衆公演「アリババ」「愛の乞食」が始まり、途中休憩1回で21:35終演。
本公演とはまた違った「アリババ」「愛の乞食」で、皆やり切った顔をしている。
クライアント夫人とお嬢さんが見に来てくれたので、公演後の宴会にも残っていただき、話をする。
お二人が帰られたあと、何人かと話をして23:00に花園神社を出る。